myself32のお悩み解決広場☆yukiの人生向上サポート~「気づき」で自分らしく生きる~

数秘術鑑定士yukiによるお悩み解決やヒントの広場 。人生に迷いや悩み・生きづらさを感じている方、自分がよく分からない方、自分の生かし方がわからない方、自分の特性を知り より良い人生をスタートさせたい方にも、ヒントが得られる広場になっています。

お悩み⑦子供が話しかけても返事をしてくれません

f:id:myself32:20210122171316j:plain

 

では、解決方法です。

 

【解決方法】

子供が話しかけてきたら聞いてあげる、何か要求してきたら応えてあげる。

 

【理由】

親がちゃんと聞いたり答えてくれれば、子供も聞くようになるから

 

【やり方】

今までの子供に対する態度を振り返り、今後 子供が話しかけてきたら、しっかり対応する

 

 

①今までの子供に対する態度を振り返りましょう

②過去の事は受け入れ、今後の行動を決意する

③実践する

④子供の反応をみる

 

 

↓↓↓

 

 

①今までの子供に対する態度を振り返りましょう

今まで子供を育ててきて、子供に話しかけられたり、要求された時の自分の態度を振り返りましょう。

 

子供が話してきた時に、ちゃんと話しを聞いてあげましたか?

 

子供が何か要求してきた時に、その要求に応えてあげましたか?

 

どんな風に自分は返していたのか、思い出してみて下さい。

 

 

②過去の事は受け入れ、今後の行動を決意する

今までの事を思い返してみて、どうでしょうか?

 

子供の話をちゃんと聞けなかった、要求を受け入れて来なかったとなれば、子供は親の話は聞かないし、お願いも聞いてくれません。

 

今までの事は、過去に戻れないのでどうにもなりません。

 

「してこなかった自分が悪い」と自分を責めるのではなく、過去の事と受け入れましょう。

 

そして今からでも、子供の話しをちゃんと聞いて、要求を受け入れる行動をしてみて下さい。

 

ただ子供の要求でルールに反する事は、しっかり出来ない理由を添えて断りましょう。

 

今後は子供の話や要求は、適当に対応せず、ちゃんと応えてあげる様に意識してみましょう。

 

 

③実践する

早速 今から行動に移しましょう。

 

最初は、ぎこちなかったり子供も戸惑うかもしれませんが、続けてください。

 

さり気なくではなく、「ちゃんと聞いているよ」と分かるように態度で示してください。

 

④子供の反応をみる

あたなが行動した事で、子供の反応はどうだったでしょうか?

 

子供が黙る反応をしても、「分かった」「〇〇しておくね」とか言うだけでいいんです。

 

子供が黙ったから自分もではなく、「ちゃんと聞いたよ、分かったよ」と子供に分かるように言葉と態度で示してください。

 

どんな反応をしてきても、子供を攻めて言うのではなく、同意して見守る方が、子供は心を開こうと思うのです。

 

 

☆☆☆

 

 

子供は、小さい頃から親の愛を欲しがっています。

 

話しをしてくれない子供も、親には自分の気持ちを分かって欲しいし、受け入れて欲しいのです。

 

小さい頃から、親に話をしても聞いてくれない、何か要求しても相手にしてもらえな

いし怒られるとなると、子供は「どうせ聞いてくれない、してくれないし怒られる

し」と思い、話さなくなってしまいます。

 

それが愛情と思う為、「親には愛されていない」となってしまうのです。

 

「返報性の法則」は聞いた事ありますか?

 

これは、「相手から何かしてもらったら、お返しをしたくなる」というものです。

 

子供でも大人でも人にはこの心理があります。

 

今回のケースは、まさにこの法則に当てはまりますね。

 

これは良い事・悪い事問わずなので、自分がしてきた事がそのまま自分に帰ってきた

ということになります。

 

この返報性の法則だけでなく、恥ずかしいという事もあるかもしれません。

 

子供には子供なりの考えがあります。

 

そして一人一人 感性も違います。

 

子供は親の言う通りに動くロボットじゃないので、無理に理由を聞きだしたり、責め

る事はしない様にしましょう。

 

子供に話しかけても返事がないのは淋しいかもしれませんが、子供の気持ちに寄り添

い、受け入れ、見守る様にしましょう。

 

子供が「自分を受け入れてくれている」と愛を感じてくれば、徐々に心を開いて話し

をしてくれるでしょう。

 

まずは心配をせずに、受け入れる事をし続けてみてくださいね!